![]() |
![]() 生名島立石山遠景 生名島北端にあり、まるでピラミットのようなきれいな円錐形をしている。 |
![]() 立石山麓より撮影 白丸内は中腹の祠様組み石、
|
![]() |
---|
北緯 | 34度 | 16分 | 37.6秒 | ![]() |
東経 | 133度 | 10分 | 42.6秒 |
![]() |
入り口には掲示板が立っていて、この奥にメンヒルがある。 |
御神体として奉られているようで締縄が掛けられ、
横には社が建てられている。 この奥に頂上に通じる登山道がある。 |
![]() 立石メンヒル |
北緯 | 34度 | 16分 | 40.1秒 | ![]() |
東経 | 133度 | 10分 | 36.7秒 |
![]() |
山の中腹には、巨石数個で出来た祠様の石組みがある。 間口約1.5メートル、奥行き約2メートル中には仏像が奉られている。 |
![]() この上にも数個の巨石で出来たひとまわり大きい祠様の石組みがある。 | ![]() |
北緯 | 34度 | 16分 | 42.5秒 | ![]() |
東経 | 133度 | 10分 | 35.2秒 |
![]() |
![]() 巨石の遠景 この位置で見ると鏡石のように見える。 |